日々ログ

東京でSEやっている人のブログです。

Developers Summit 2020夏に行きました。

今年、聴講したセッションは、以下の2つになります。

【A-1】その後のソフトウェア・ファースト(及川 卓也[Tably])

【A-9】プロダクト作りのトランスフォーメーション(市谷 聡啓[レッドジャーニー]/粕谷 大輔[はてな]/門脇 恒平[プレイド])

本来であれば、丸一日どっぷり聴講したかったのですが、 お仕事の関係上、どうしても聞きたいセッションだけ聴講という形にしました。

例年だと、会場に行って、後半は足と腰にガタが来た状態で聴いていたのですが、 今年はオンライン開催ということで、お家でリラックスしながら聴講できました。この点はオンラインの良い点なのかなと思いました。

セッションのスライドがアップされていました。

https://www.slideshare.net/papanda/ss-237095559 https://speakerdeck.com/daiksy/developers-summit-2020-summer https://speakerdeck.com/kadoppe/developers-summit-2020-summer

【jQuery】入力値チェックと重複チェックのコード

やりたいこと

フロントエンド上で複数存在するテキストボックスの値をリストで取得して、

入力内容に重複がないかのチェックをしたい。

また、入力内容はA~Zまでしか入力できないようにしたい。

画面イメージ

f:id:mat_kenny:20200606113200p:plain

※テキストボックスには、valueAreaというクラスを割り当ててます。

 

ソースコード

<script type="text/javascript">
var arrays = [];
//画面表示時のテキストボックスの状態を取得する。
jQuery(document).ready(function () {
$(".valueArea").each(function () {
arrays.push($(this).val());
});
});

//テキストボックスリストの状態を更新する。
$(".valueArea").keyup(function (e) {
var arrs = [];
$(".valueArea").each(function () {
arrs.push($(this).val());
});
arrays = arrs;

//A-Zまでしか入力できないようにするスクリプト
num = $(this).val();
if (num != "") {
//A-Z以外の値が入力されていないかをチェックする。
if (num.match(/^[A-Z]+$/) == null) {
alert("キーはA~Zの値を使用してください");
$(this).val("");
}
//直近入力した値がテキストボックスリストに存在するかをチェックする。
else if (daburiCheck(num, arrays)) {
alert(num + "はすでに使っています");
$(this).val("");
}

}
});
function daburiCheck(num, arrays) {
count = 0;
for (var i in arrays) {
if (num == arrays[i]) {
count++;
}
}
if (count >= 2) {
return true;//重複している
}
else {
return false;//重複していない
}
}

</script>

Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11受験しました。

合格しました。

受かるかなどうかなくらいの感じで受験したため、 色々不安でしたが、無事合格でした。

以下、勉強した内容など。

勉強期間:2~3ヶ月程度

使った教材:いわゆる黒本 https://www.amazon.co.jp/dp/B07YWKWBBD/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_6AuSEb1YXCF9Q

勉強方法:スキマ時間とかじゃなくて、土日とか仕事終わりにちょこちょこと勉強しました。

勉強量:黒本を3週くらいしました。

以上です。

RDSのストレージを増やしてみた。

勤め先の会社では、RDS for PostgreSQLを利用しているのですが、この度ユーザからのご愛顧もあり、ストレージ増加する運びとなりました。パチパチ。

ストレージ増加するにあたり、懸念点としてあがったのが、ストレージ増加している最中のRDSの挙動です。もっというと、ダウンタイムは発生するのか?という点です。 ダウンタイムが発生する場合、顧客調整が必要となり、深夜帯作業や土日での作業という形になってしまいます。

そこで、調査を行ったのですが、ダウンタイムは発生しません!無停止でストレージ増加できます。

下記に参考サイトをまとめていますが、ダウンタイムなしで作業を終えることができました。めでたしめでたし。

ただ、設定変更時にパフォーマンスに影響があるそうで、今後同様の作業を実施する際は、顧客調整こそ発生しないものの夜間などのユーザの利用が落ち着いているタイミングに実施するという運用が良さそうです。

また、RDSのストレージを一度増やしてしまうと、インスタンスを作り直すしかストレージサイズを小さくする方法がない&ストレージ増加は10%以上増加させる必要があり(それ以下だとエラーになる)、すでに割当しているサイズが大きすぎると数GBだけ増やすということもできないので、注意です。

■参考サイト

https://qiita.com/uramotot/items/6901142800a67ac7696d https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonRDS/latest/UserGuide/USER_ModifyPostgreSQLInstance.html https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonRDS/latest/UserGuide/USER_PIOPS.StorageTypes.html(ストレージ増加手順の記載があり、この手順に沿って作業を行いました)

AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト合格しました

先日、受験してきて、無事合格できました。 簡単にですが、勉強方法を記載します。

■前提

勉強期間:今年のGWくらいから勉強始めて、6月8日に受験したので、1ヶ月程度。

スキル:アプリもインフラも幅広くやる系の人。業務でも基本的なサービスは触る程度。

■テキスト

私の場合、下記のテキストを2週くらいしてから受験しました。 すっきりまとまっていて、読みやすく、基本的なところは抑える事ができると思います。

徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト教科書 Amazon CAPTCHA

■問題集

いろんなブログで報告あるとおりです。これをやるとやらないとでは全然違います。 本当にお世話になりました。 ただ、問題の内容が古く、現在の試験形態と合わないものもあるので、新しめの問題を重点的にやると良いかと思われます。

aws.koiwaclub.com

■模擬試験

AWS公式の模擬試験を受けることにしましょう。 ここで80%取れるようであれば、本試験を受けても問題ないかと思います。

www.aws.training

■その他

PearsonかPSIのどちらで試験を申し込むか?

絶対にPearsonが良いです。PSIは、WEBカメラの監視があり、難しい問題で頭を抱えたりとか、 頬杖をついたりすると、顔が見えるように指示してくるので、集中力を奪われます。 Pearsonはそんなことがないので、必ずPearsonで受けるようにしたほうが良いです。

Amazon music unlimitedに入ってみた

AMU入ってみました。入会するまでは、youtube Musicとどちらがよいかと比較・検討したのですが、 正直大差はないので、好きな方を選べばいいと思います。 私の場合は、友人がAMUに既に入っていたので、共通のプラットフォームの方がおすすめの音楽に関する情報をシェアしやすいので、 AMUにしました。